志布志の情報発信基地!COCO志布志

WEB
予約
電話予約
アクセス

山宮神社 初詣

お知らせ

先日、初詣がてら山宮神社へ行ってまいりました。
おみくじやお守り販売に出店まで出店されており
大変賑わっておりました。
入り口には、天然記念物の『大クス』がお出迎えしてくれますよ。

山宮神社の鳥居と大クス

手水舎にはお花が浮かんでいてとてもキレイでしたよ。

山宮神社の手水舎1

山宮神社の手水舎2

山宮神社について調べてみたところ
建てられたのは平安時代までさかのぼるとのこと。

周りの建物は新しくなっていますが、
神社内にある宝物は平安時代のものだそうです。

江戸時代には舞殿、観音堂、籠所、御供所、鐘楼などがあり
大隅地区随一の規模をほこっていたそうです。

山宮神社

初詣だけでなく、神社巡り好きさんにはもってこいです。
志布志へお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。

山宮神社の鳥居

最新情報

  1. 東⿊⼟⽥(ひがしくろつちだ)  ―縄文時代草創期 日本最古級の⼟器・炉跡・貯蔵穴出⼟―

  2. 片野洞穴

  3. 飯盛山古墳

PAGE TOP